
NH20165
1:200 A380 JA382A FLYING HONU エメラルドグリーン
スナップフィットモデル(WiFi レドーム・ギアつき)ABS 樹脂製
今一番人気のA380ABS樹脂製組立式スナップフィットモデルです。すべての部品が塗装済みで翼を差し込んでギア(車輪)を取り付ければ完成です。高級感のある木製台座にA380・FLYING HONUのロゴと性能諸元が刻印された真鍮製プレートが付属します。JA382AはA380の導入2号機でハワイの海をイメージした鮮やかなエメラルドグリーンのデザインです。お求めやすい組立式スナップフィットモデルです。

ウミガメの親子を描いたユニークなデザインで話題の世界最大の旅客機 A380 FLYING HONUの1:200 ABS樹脂製完成品です。全長36.36cmの迫力あるボリュームが伝わるモデルです。

A380はノーズギア、主翼下のメインギアのほか胴体にもセンターギアがあり計22の車輪で最大離陸重量560トンの機体を支えます。エンジンはロールス・ロイス社製トレント900型を4基搭載しています。高バイパス比ターボファンエンジンの特徴でもあるファンブレードの隙間から後ろが見える実感的なフォルムを再現しています。

製品ディティールのご紹介

このモデルはエアバスのA380実機承認図面より製作しています。日の丸、機体登録記号も正確な位置と大きさで再現しました。主翼と水平尾翼に描かれている黒線はウォークラインと呼び整備士が乗って作業出来るエリアを表しています。黒線の内側にDO NOT WALK OUTSIDE THIS AREAの文字が入っているのがAIRBUS機の特徴です。主翼の後ろに突き出しているのはフラップトラックフェアリングといいます。先端を赤く塗装して地上支援車両に注意を促しています。

小ガメのタンポ印刷版。ダークグレーで表現されるのカメの縁取りで1色1版製作します。薄い水色、濃い青、薄茶で4色4版、窓と窓ふちで2色2版、ドアバンドとフレーム3色3版、この部分の印刷だけで10色10版必要です。FLYING HONUを1つ製作するために必要な印刷版は300版を超えます。版ずれしないよう緻密な作業が要求されます。

A380では胴体の下面に大きなANAロゴとInspiration of JAPANタグラインが入りました。

エンジンナセルにはロールス・ロイスのマークが入ります。

翼端のウイングチップフェンスにはANAロゴが入ります。

高級感のある木製台座と性能諸元の刻印された真鍮製メタルプレートが付属します。

WiFiレドームは新規に金型制作しました。

この製品にはドアコーション(開閉手順を示す注意書き)は印刷されていません。

この製品にはウイングコーション(翼上面の注意書き)が印刷されています。着雪、着氷を確認するための雪氷マークは印刷されていません。
スナップフィットモデルの組み立て方

組立式スナップフィットモデルの部品構成すべて塗装済。真鍮プレートは両面テープがついています。台座には貼られていません

組立はシンプルです。胴体に翼を差し込みます。翼に黒い線が印刷されている方が上面です。

ギア(車輪)ハッチパーツをはめるとギアなしの飛行中の姿を再現出来ます。

地上姿勢にする時はギア(車輪)つきパーツを胴体と主翼に差し込んで取り付けます。


胴体のセンターギアパーツは車輪を先に入れギアハッチを後からはめ込みます。

スタンドにセットして完成です。(ギアつき姿勢)
製品の仕様
素材 | ABS 樹脂 |
---|---|
JANコード | JAN 4961506201659 |
原産国 | 中国 |
全長 | 36.36cm |
化粧箱の寸法 | 43.5cmx20cmx7cm |
付属 | 木製台座スタンドに性能諸元が刻印された真鍮製プレートが付属 飛行姿勢( ギアなし)を再現するギアハッチパーツ付属 |
その他 |
|

NH20165
1:200 A380 JA382A FLYING HONU エメラルドグリーン スナップフィットモデル(WiFiレドーム・ギアつき)
14,000円(税抜)