
NH20166
1:200 BOEING 777-300ER JA795A 完成品(WiFiレドーム・ギアつき)
ABS 樹脂製
Detailed
ANAの長距離国際線に活躍するBOEING777-300ERはフリート最大の大型双発機です。2019年9月1日現在、24機が世界を結んでいます。WiFiレドームがついた国際線212席仕様の最新鋭機JA795Aを新規製作しました。1:200 777-300ERは根強い人気商品です。ドアコーションあり、ウイングコーションありのDetailed仕様の完成品です。

BOEING 777-300ERは主にANA長距離国際線に活躍する主力大型機です。トリトンブルーの塗装デザインと実機全長73.9mの大型機の迫力あるフォルムが人気です。

BOEING 777-300ERはノーズギア、主翼下のメインギア計14の車輪があり最大離陸重量342トンの機体を支えます。エンジンはGEエアクラフト・エンジンズ製 GE90-115Bを2基装備しています。エンジン推力52,160kgはギネス世界記録となっています。高バイパス比ターボファンエンジンの特徴でもあるファンブレードの隙間から後ろが見える実感的なフォルムを再現しています。

BOEING 777-300ER の特徴のひとつがレイクドウイングチップと呼ばれる先端を細くしたウイングチップが取り付けられた主翼のフォルムです。燃費向上のほか飛行性能の向上、離陸時の滑走路距離の短縮、上昇性能の向上が図られています。
製品ディティールのご紹介

BOEING 777-300ER型機のノーズはオーソドックスな形をしていますが実機をシップサイドで見ると大型機の迫力を感じます。コンパクトにまとまったコックピットウインドー、ノーズギア、エントランスドア、日章旗、ANAロゴが凝縮されてBOEING 777のハイライト部になっています。

完成品ではドアコーションと呼ばれる開閉時の注意書、ピトー管、静圧口などを印刷再現しておりDetailed modelと呼称しています。組立式のスナップフィットモデルではこれらは省略してSimple Detailed modelと表記して区別しています。より精密なディティールを望まれる方には完成品をおすすめします。完成品はすぐに飾れる状態でセットされていますのでギフトにもおすすめします。

BOEING 777-300ER型機の翼端にはレイクドウイングチップがついています。翼端に生じる空気の抵抗を減らして燃費を良くする働きがあります。このモデルはBOEING 777-300ER実機図面にもとづき日の丸も正確な位置と大きさで再現しました。MODEL NO.NH20166ではJA795AがBOEINGからデリバリーされた主翼にコロガードのない状態を再現しました。

BOEING 777-300ER型ではL3およびR3ドアが主翼の上面に位置しています。このため主翼にはWALKWAYと呼ばれる非常脱出時の経路表示があるのが特徴です。

キャビンが一新された最新鋭の777-300ER JA795AにはWiFiレドームが装備されています

BOEING 777型は左右の主脚に各々6本のタイヤが取り付けられタイヤ1本あたりの負担を軽減しています。

エンジンナセルにはGE90のマークが入ります。他のGEエンジン機材は丸いGEロゴマークが貼られていますので特別な存在です。

JA795AはL/R 5ドア前にBOEING 777-300ERロゴが入りました

高級感のある木製台座と性能諸元の刻印された真鍮製メタルプレートが付属します。

製品の仕様
素材 | ABS 樹脂 |
---|---|
JANコード | JAN 4961506201666 |
原産国 | 中国 |
全長 | 36.95cm |
化粧箱の寸法 | 34cmx32.5cmx11cm |
付属 | 木製台座スタンドに性能諸元が刻印された真鍮製プレートが付属 |
その他 |
|
製品パッケージ




NH20166
1:200 BOEING 777-300ER JA795A
完成品(ギアつき)
16,000円(税抜)